忍者ブログ

神横会金田一連絡板

神保町横溝倶楽部同人誌関連のことなど。

   
カテゴリー「重要!」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【重要】著作権及びその他の権利について。

同人誌作成の話が出た時より問題に上がっていた著作権のことなど。
現役編集部員のS・Fさんより一般的な著作権関連のことについて教えていただきました。
詳細は記事下部の『詳細はこちら>>』からご覧ください。


ただ、市場に流通する書籍と極私的出版物である同人誌における著作権意識は
かなり違っているので、ここに同人的見地よりちょっと書かせていただきます。


今回の金田一同人誌は、横溝正史の小説(=オリジナル、または、一次創作)に登場する
金田一耕助というキャラに関わる諸々の個人的創作(=二次創作)という位置付けになります。
但し厳密に言うとそれは自由投稿作品を指し、論文形式の研究の方は『作品研究』となるので、
二次『創作』ではありません。
(注;研究論文メインの本と自由投稿本、2冊作る予定です)

同人誌=個人が売る自費出版本というのは『市場に流通する自費出版本』とは性質を異にし、
あくまで個人で楽しむものと限定した上で、二次創作に関わってくる著作権について実際には
グレーゾーンのド真ん中(ややクロ寄りも多い)だったりします。
そもそも、ある作品が好き!で二次創作をするのに通常は関係者に許可等もらっていませんから、
一般的常識から逸脱していなければ同人誌として販売する分には概ね問題とはされません。
(原作者や関係者へ必ず許可を取らねばならなくなったら今の様に気軽に同人誌など作れません)

しかし今回は木魚庵さんの拘りもあり、著作権がより問題になるのは作品研究の方です。
二次創作本は執筆者が自分がかきたい物をかくという自由投稿形式をとりますので、
著作権云々権利が云々等と縛ってしまうと作る側も読む側も楽しめません。

【参考までに】
印刷会社の入稿時原稿確認や同人誌即売系イベントでスタッフに事前チェックされるポイントは…
・文章よりも写真や絵等パッと見て目に入るものに問題がないか?(主にR指定図画に関して)
・修正無しでの無断転載。(これも主に図版に関して。模写、モザイク等の加工してあればセーフ)
・文章は殆どノーチェック→講演会などの原稿書き起こしについてもそれ程問題とされない
(前後、またはいずれかに感想や私見を入れれば尚可)

商業誌的な著作権意識とはかなり異なりますが、不安になられた方はご相談下さい。
また、送って頂いた原稿をこちらで校正する際に問題があればご連絡さしあげます。
とりあえず、まずは原稿を書いて(描いて)送ってみて下さい。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m




 

PR

・・・詳細はこちら>>

【重要】デジタル原稿についての基礎知識。

木魚庵さんに召還された、栗原真ですw
絶賛アンソロ主催中!なツイートをしていたら召還されました…。
自分のツイート行方不明にしてるんで、同人誌のデータ原稿について、ちょっと書かせて頂きますね。
色々端折ってるので「なんでそうなの?」が気になる所については、別途説明しますので、一通り。



・・・文字書きでデジタル原稿に疎い乾の代わりにご説明いただきました。
栗原さん、絶賛修羅場真っ最中のところどうもありがとうございます。

今回の同人誌では出版社へはアナログ入稿をいたしますが、原稿はデジタル可です。
(アナログ入稿の方が出来上がり時のコレジャナイトラブルが減りますので…)
デジタルでの原稿作成を予定されている方はこの記事下部の『詳細はこちら>>』へ。
是非ご参考になさって下さい。


・・・詳細はこちら>>

【重要】原稿サイズについて。

『神保町横溝倶楽部』では夏コミを目標に同人原稿を募集しております。

そこで、原稿サイズについて。

同人誌の原稿は『同人誌用原稿用紙B5原寸サイズ』で作成してください。
投稿サイズやプロ用、文章用の原稿用紙と異なります。
同人誌原稿用紙は文房具売り場・文房具店・ネットなどでも入手出来ますが、
その際もサイズを間違えないようご注意ください。

※参考(下図のB5版原寸サイズの方) → http://www.doujin.gr.jp/ms.html

印刷会社へはアナログで入稿いたしますので、
デジタルで頂いたデータも一度プリントアウトして編集させていただきます。

文章→B5で作成して下さると助かります(A4の場合は約83%縮小となります)。
         原稿を郵送していただく場合、用紙は白なら普通のプリンター用紙で可。
写真→白黒(グレースケール使用可、カラー不可。イラストと同じ印刷指定となります)。
     位置や色調などで指定がある場合は付箋・メモで添付するか、メールで連絡を。
漫画→タチキリ・トンボなどに注意して、ページの左右など特別に指定がある場合は
    トレーシングペーパー、もしくは付箋で添付、又は断ち落とし部分に指定を鉛筆
    (または青鉛筆)で記入お願いします。
イラスト→この原稿用紙サイズ内に納まる大きさまででお願いします。

原稿現物を郵送される場合のこちらの受け取り先、データ入稿の際のアドレスは、
プロフィール欄をご参考下さい(後日改めて告知させていただきます)。

乾。
  

最新コメント

[02/29 都の商売人]
[03/27 都の商売人]
[04/13 美奈]
[09/04 木魚庵]
[09/02 都の商売人]

ブログ内検索

閲覧人数

Copyright ©  -- 神横会金田一連絡板 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]